帽子

【ファッション】なぜ女の帽子は許されて、男の帽子は許されないのか?

1: クロマチウム(東京都) [GB] 2020/08/05(水) 18:51:55.20 ID:zkvxDVKd0 BE:663277603-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
大人のキャップ選び 脱・野球少年の素材とディテール
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO61734800Q0A720C2000000/

2: 緑色細菌(福岡県) [AU] 2020/08/05(水) 18:52:28.96 ID:JiwjknVS0
ハゲ隠しだから

 

62: クロマチウム(東京都) [US] 2020/08/05(水) 19:17:09.93 ID:jbvC2bne0
>>2
コレ

 

77: ニトロスピラ(千葉県) [SG] 2020/08/05(水) 19:25:03.69 ID:xier1zPD0
>>2で終わってた

 

107: 放線菌(東京都) [US] 2020/08/05(水) 19:39:06.39 ID:LZIQFJba0
>>2 で終了

 

108: クロストリジウム(東京都) [TW] 2020/08/05(水) 19:41:13.39 ID:3lrTO66p0
>>2
そうなんだよなぁ

 

132: クトノモナス(庭) [US] 2020/08/05(水) 20:02:41.75 ID:BHwVvUKb0
>>2
やめたれ

 

194: マイコプラズマ(東京都) [EG] 2020/08/06(木) 04:53:58.37 ID:sXqjuOaQ0
>>2
言って良い事と悪い事がある!

 

3: ラクトバチルス(秋田県) [ニダ] 2020/08/05(水) 18:52:30.64 ID:jzI+6cwX0
ハゲが許されないだけ

 

4: ラクトバチルス(新潟県) [US] 2020/08/05(水) 18:53:08.95 ID:0szrj3bw0
ヅラでは無い帽子だ

 

11: キネオスポリア(コロン諸島) [US] 2020/08/05(水) 18:55:47.87 ID:9siJTw95O
ハ、ハゲちゃうわ!

 

13: ミクロモノスポラ(茨城県) [CN] 2020/08/05(水) 18:56:52.48 ID:bwu8ayuY0
バカでかい顔に加えて、頭の形が奇形レベルで不格好だから帽子が恐ろしく似合わない
ハンチングとかならまあいいかなあ

 

53: アキフェックス(茸) [US] 2020/08/05(水) 19:11:32.86 ID:xu/+dDgO0
>>13
太ってないか?
俺一時期70キロくらいだったときは顔がでかかったからそれがいやで痩せたが

 

79: グロエオバクター(岡山県) [FR] 2020/08/05(水) 19:25:38.84 ID:TdP+cBtL0

>>13>>65
俺も頭の周り63cmだわw
adidasのええの見つけたわ
今までどんな帽子も似合わなかったんだけどこれはイケる
色違い3色3個ずつ買ったわ。これのOSFL
俺はジャージで自転車通勤してるから違和感ないけど

>>66
ほんま日傘さしたい

 

83: ニトロスピラ(千葉県) [SG] 2020/08/05(水) 19:26:51.13 ID:xier1zPD0
>>79
メディアや政治家はイソジンやら韓流やら日笠やら推す前に男性向け日傘を推せばいいのにな
日本の生産性も上がりそう

 

88: グロエオバクター(岡山県) [FR] 2020/08/05(水) 19:28:00.97 ID:TdP+cBtL0
>>83
俺は通勤だけだけど営業とかマジ大変だろなと思うわ

 

95: ニトロスピラ(千葉県) [SG] 2020/08/05(水) 19:33:12.69 ID:xier1zPD0
>>88
営業まじで大変
都内でも駅から歩いて10分位かかる客先は多いしカンカン照りの中汗だくで訪問して臭いだろうなあと思いながらプレゼン
ハンカチで拭っても拭っても汗が出る
日傘があれば解決するものでもないけど歩いてて命の危険を感じるからな

 

14: アルマティモナス(埼玉県) [FR] 2020/08/05(水) 18:57:01.56 ID:gfVb0yig0
オシャレ美容師さんにハゲたらどうすんのか聞いたら、「スキンヘッド+帽子」って言ってたな

 

15: ヴェルコミクロビウム(栃木県) [DE] 2020/08/05(水) 18:57:04.37 ID:+VbBpmuM0
大人でキャップかぶるやつは絶対に信用しない
経験上必ず悪事に手を染めてる

 

47: アクチノポリスポラ(SB-Android) [EU] 2020/08/05(水) 19:07:53.75 ID:XQ/Z8JGi0
>>15
ハゲは熱中症になれってか

 

104: キサントモナス(神奈川県) [US] 2020/08/05(水) 19:36:57.53 ID:qj03lr+r0
>>47
ハゲは直射日光を弾き返すくらいに磨いてやらないと

 

159: クトノモナス(茸) [US] 2020/08/05(水) 21:50:14.96 ID:2u+LLi8w0
>>47
日焼けするの?

 

17: パスツーレラ(東京都) [PH] 2020/08/05(水) 18:57:05.77 ID:H2I7aANG0
大阪に dj honda の帽子かぶってるおっちゃんたまにいる

 

20: ジアンゲラ(空) [US] 2020/08/05(水) 18:58:38.51 ID:gdwpLuaF0
男の帽子は99%くらいハゲ隠し目的

 

22: ゲマティモナス(SB-Android) [JP] 2020/08/05(水) 18:58:59.71 ID:yat5CcOx0

 

23: ラクトバチルス(東京都) [US] 2020/08/05(水) 18:59:07.04 ID:A325Nc6D0
東山とか普通に被ってんじゃん

 

25: ディクチオグロムス(帝国中央都市) [ニダ] 2020/08/05(水) 18:59:58.80 ID:QCmQuoxZ0
あまりに暑くて男の日傘も少しずつ見かける様になってきたから明治の頃のように帽子も復活するかも

 

26: ミクロコックス(家) [US] 2020/08/05(水) 19:00:34.14 ID:jIAyzP7g0
ん?そもそも帽子は男文化発祥なんだが
帽子の歴史知らんのか?

 

27: グリコミセス(中国地方) [ニダ] 2020/08/05(水) 19:00:37.96 ID:DLljxQmT0
何で日本人って帽子似合わないんだろうな
海外だと普通のおっさんやお爺さんがごく自然にパナマ帽とか被ってて
それがまた似合ってるのに

 

92: ハロアナエロビウム(東京都) [SE] 2020/08/05(水) 19:31:22.96 ID:/JZDqBU80
>>27
明治の人とかは普通に被ってたんじゃないのか

 

278: シネルギステス(静岡県) [US] 2020/08/07(金) 15:03:26.69 ID:Jk19MO/T0

>>27
普段見慣れないからじゃね
男同士で嫌がってるのも影響あるかもな

暑かったら帽子でも日傘でもいいんだよ
頭を大事にしようや

 

31: フランキア(茸) [US] 2020/08/05(水) 19:01:40.15 ID:VOGRHB4V0
デカ頭なら何処のがいい?
モンベルのLでちょうどかちょい小さい

 

32: マイコプラズマ(空) [US] 2020/08/05(水) 19:01:42.77 ID:a3ZJmOLb0
ニット帽という現代の烏帽子
あれは意外に日本人向き

 

36: メチロフィルス(神奈川県) [ニダ] 2020/08/05(水) 19:02:44.23 ID:cJR4zUez0
俺は日よけにでかいアウトドアの帽子被るけどね。

 

37: アシドバクテリウム(愛知県) [CN] 2020/08/05(水) 19:03:39.03 ID:OgzPZ3Qn0
チャリ通勤だが普通にかぶってるで

 

40: クトノモナス(茸) [US] 2020/08/05(水) 19:05:54.10 ID:2u+LLi8w0
ゴルフ場では被れとうるさい

 

42: ディクチオグロムス(東京都) [CA] 2020/08/05(水) 19:06:23.89 ID:+xCCL/ZX0
普通に毎日被ってますよ

 

43: ロドバクター(神奈川県) [CN] 2020/08/05(水) 19:06:44.38 ID:tz/jLFgP0
このクソ暑いのに帽子被らなかったら熱中症でぶっ倒れる

 

44: グロエオバクター(岡山県) [FR] 2020/08/05(水) 19:07:02.62 ID:TdP+cBtL0
紫外線アレルギーだから本当はデカイ麦わら帽子とか
おばはんがかぶってるUVカットのサンバイザーみてーなのかぶりたいけど流石に無理

 

66: フランキア(東京都) [AR] 2020/08/05(水) 19:21:20.87 ID:ZtkokbSD0
>>44
インド人みたいに黒い日傘

 

118: ハロプラズマ(埼玉県) [EU] 2020/08/05(水) 19:51:24.85 ID:SYDNR4or0
>>44
周りを気にしてる余裕あるのか

 

195: チオスリックス(東京都) [ニダ] 2020/08/06(木) 05:07:08.02 ID:LcbgxilV0
>>44
勇気出して使えば?
賛同者が増えて一般化するかも

 

240: セレノモナス(香川県) [US] 2020/08/06(木) 17:05:11.74 ID:QO78NoXO0
>>44
俺もアレルギーや
日傘ええで 指んとこだけ水ぶくれみたいになるけど

 

45: バクテロイデス(京都府) [ニダ] 2020/08/05(水) 19:07:09.44 ID:uJZ7fm6Z0
頭の形悪いからハットしか被れないわ

 

54: アキフェックス(栃木県) [TW] 2020/08/05(水) 19:12:41.10 ID:f9+vbsSN0
昔の人みたいな紳士風な格好と帽子流行らないかな
夏はカンカン帽とかかわ

 

69: イグナヴィバクテリウム(家) [BR] 2020/08/05(水) 19:22:26.00 ID:JAnOebda0
>>54
夏はずっとカンカン帽だわ
丈夫で全然壊れないのもいい

 

55: ヒドロゲノフィルス(やわらか銀行) [NL] 2020/08/05(水) 19:12:42.35 ID:4KmxKokv0
パナマ帽気に入った(*´・ω-)b

 

57: カウロバクター(東京都) [CN] 2020/08/05(水) 19:13:52.04 ID:q7V5p4Ci0
ハットならいいのか?

 

60: アクチノポリスポラ(北海道) [US] 2020/08/05(水) 19:14:44.32 ID:21PcVslg0
帽子はスーツと合わせないとな

 

76: ディクチオグロムス(神奈川県) [US] 2020/08/05(水) 19:24:09.89 ID:24aItglq0
髪直すの面倒で、スーツにソフト帽かぶって歩いてたら「波平かよw」って言われた
昔みたいに帽子が当たり前になって欲しいな

 

86: シネココックス(愛知県) [NL] 2020/08/05(水) 19:27:17.80 ID:Fu16q6PR0
ん?普通に帽子被るけど?

 

90: メチロコックス(大阪府) [CZ] 2020/08/05(水) 19:30:44.99 ID:3QJLg2uR0
帽子って基本小顔のイケメンしか似合わない
ニット帽とかはそれなりにずんぐりしたオッサンでも似合ったりするけど

 

91: 放線菌(神奈川県) [ニダ] 2020/08/05(水) 19:30:49.90 ID:oIL2H/MJ0
皇族女性の小っこい帽子は参列者らにも顔が見えやすいようにという配慮らしいけど
だったら被らなくていいんじゃねと思ってしまうわ

 

97: エルシミクロビウム(山形県) [US] 2020/08/05(水) 19:34:43.35 ID:hD10h2OA0
顔デカイから帽子が似合わない

 

100: メチロフィルス(コロン諸島) [HU] 2020/08/05(水) 19:36:13.58 ID:RgVkr/K0O
ニット帽なら許されるよね

 

115: キサントモナス(愛知県) [US] 2020/08/05(水) 19:47:39.94 ID:uY5ZHPn20
ボルサリーノ買ったけどかぶる機会がない

 

117: パルヴルアーキュラ(栃木県) [ニダ] 2020/08/05(水) 19:50:45.33 ID:j55D5NzT0
長瀬くらい似合うなら被るんだが
ただイケ

 

121: デスルフロモナス(庭) [EU] 2020/08/05(水) 19:54:25.56 ID:uS1LyskN0
帽子は二重で被らないだろ

 

122: バクテロイデス(兵庫県) [FR] 2020/08/05(水) 19:55:02.62 ID:F6o9ZD9h0
麻生副総理の帽子はOKだぜ

 

127: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US] 2020/08/05(水) 19:59:05.68 ID:oQY80lls0
髪セットするのがめんど臭いから帽子被ってる

 

149: クロロフレクサス(広島県) [ニダ] 2020/08/05(水) 21:02:46.17 ID:ouRp63a80
日傘はモンベルの銀色のやつオススメ。
マジで涼しいし、モンベルだからまぁ許されるでしょと開き直れる。

 

151: フラボバクテリウム(岩手県) [CN] 2020/08/05(水) 21:23:55.97 ID:fEjaztUb0
20年前だけど都内のお爺ちゃんが
野球帽にテーラードジャケット着てカーゴパンツ穿いてた。
当時の流行りに微妙に乗っかっててスゲーと感動した。

 

161: アコレプラズマ(奈良県) [MY] 2020/08/05(水) 21:53:43.43 ID:zhSQa7g90
逆じゃね
女の帽子とか受け入れられてないだろ

 

163: クリシオゲネス(ジパング) [ニダ] 2020/08/05(水) 22:13:18.13 ID:2e7Jm44O0
>>161
数年前はキャップだらけだったし、その前にカンカン帽だらけだったろ
そのせいで未だにカンカン帽を被るのを躊躇するわ

 

279: シネルギステス(静岡県) [US] 2020/08/07(金) 15:06:21.03 ID:Jk19MO/T0
>>161
女性の方が自由だよ
男性は男同士の叩き合いが選択肢を奪っている

 

165: ロドバクター(神奈川県) [CN] 2020/08/05(水) 22:16:32.76 ID:tz/jLFgP0
昔はこの手のコートと帽子を掛けるフックがそこら中にあったけど
最近は滅多に見ないね

 

223: リゾビウム(北海道) [AU] 2020/08/06(木) 13:24:28.88 ID:BJOzW66v0
帽子かぶってるしサングラスかけてるけど怪しいものではないよハゲだけど

 

243: デスルファルクルス(東京都) [BR] 2020/08/06(木) 17:09:46.23 ID:tCNn2shp0
若くておしゃれな男はキャップかぶってるし
俺の父ちゃんはハンチングかぶってるけど似合ってるぞ
好きなのをかぶれ

 

252: シトファーガ(北海道) [US] 2020/08/06(木) 18:15:59.26 ID:IXlq1hsO0
コロナのせいでキャップマスクメガネというコンビニ強盗系ファッションが街に溢れる時代

 

262: デロビブリオ(東京都) [ES] 2020/08/06(木) 22:37:46.68 ID:UMtZLBN80
毎年夏の相棒はパナマ帽
が、今年はマスクのおかげでやめてるわ
帽子にメガネにマスクでは漫画だしなぁ

 

275: ロドバクター(東京都) [US] 2020/08/07(金) 14:54:32.10 ID:fZJRk1QA0
20代はどうせキャップ以外は似合わない
30代になったら銀座トラヤみたいな専門店で
サイズを測ってハットを買え
東京じゃなくても地元にも帽子専門店ぐらいあるだろ
帽子が合わないのはまずサイズが合ってない
次に服と合ってない
通勤用なら通勤の帰りに寄って買え
普段着用なら土日に買え
かぶり続けるとそのうち顔が帽子になじんでくる

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596621115/

-帽子
-

© 2018 おしゃれニュース+